ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月30日

厳しい原木回収

リタイヤをきっかけにしてシイタケ栽培などを本格的にやりたいという
ヨメの会社の方の山で、シイタケ原木には適さない程の太い幹部分を
分けて頂けるという...

車では入れず、背負子で担ぎ下ろすとは聞いてたのですが




登山やトレランで山に入ることには慣れていますので舐めていたようです..

結構な急登です~@@;


まあひと登りすれば中腹にコナラを伐採した場所に出まして




40cmほどに玉切りさせて戴き


背負子に括り付けます




2つがやっとですが、これでも30kg程はありますね


今回はヨメも2往復手伝ってくれました ニコニコ

細い部分限定ですけど、それでも大助かり





自分も6往復が精一杯




最後の下りでは膝が笑っていました タラ~

なんでこんな思いまでして~ って泣きが入るほどキツかったです(笑)


まだまだ玉切りを8個くらい残しているので
次回も4往復程しないといけませんので、かなりのトレーニングになりますが
気が重いです。

チャレンジ富士五湖ウルトラを4月末に控えているので、4月早々に
取りに行かないと、です。


  


Posted by nai at 23:16Comments(0)薪活