ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月26日

薪ストーブ 煙突掃除





そうそう、薪ストーブの炉内掃除や煙突掃除は梅雨前に
終わらせましょう!という雰囲気がありますが

お遍路とかなんだかんだ時間が取れず、
また梅雨に入ってからしばらくは空梅雨でしたので
ようやく6月17日に実行できました。



室内の煙突を外して




ビニール袋を巻いて、煙突掃除用のブラシを伸ばして伸ばして
下からコシコシ...

掃除中は真っ黒になっちゃうので写真は無しで汗






室内煙突も外へ出して様子を見ますと ↑ ↑ 結構煤?が
こびりついてました

屋外の煤と、室内の煤を合わせると



残念ながら洗面器一杯分位も出てきました。
良い薪で良い焚き方すると、お茶碗?おちょこ一杯分位しか出てこないそうなんですが..

まあ、サラサラの煤ばかりで、タールっぽく内面を覆っているわけではないので
まあ良しとします。
来期はチマチマ焚くのを避けてガンガン焚いていきたいと思います。









  


Posted by nai at 21:37Comments(1)薪ストーブ