ナチュログ管理画面 地球のことを考える 地球のことを考える 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月18日

連日の薪集めは楽しい♪


昨日に引き続き、今日も伐採木の無料配布へ行ってきました。

昨日の場所は残り少なかったのですが、もっと上流でもやっているみたい..と
お聞きし、探してみたら2月からの配布 となっていて
場所の下見だけでも..と思って行ってみたら、3名の方が玉切りしつつ
集めていました。





とてもフレンドリーな方達な富士宮のかたで、
チェーンソウ持っていないのを見るに見かねて? 長いやつの端を切ってくれたり
缶コーヒーを戴いたり、ログハウスの事やストーブ屋さんの話をしつつ





エンジンチェーンソウ持っていれば、、他の方達同様にその場で玉切りして
持って帰れたのに..ウウッ





うちら4人のみ



あきつを建てる土地へ運んで





着工されて電源が来たら、、電動のチェーンソウで切らなきゃ、です

  


Posted by nai at 20:06Comments(2)薪活

2015年01月17日

薪集め

薪クラブの原木集めに呼んでいただきました。

ケヤキなどの伐採に行く予定も有ったようですが
河川の伐採木を引き取り自由の告知に乗っかって
今日はこれにしようという事でした。




事務局の方と、自分と同じ区からの参加の方の3人以外にも
情報通なんですね、数名の方も集めに来ていました。

どうしても積み込めない長さの原木を30cmほど切って戴きましたが
早急にエンジンチェーンソーを買わなきゃ! です。


ランちゃんのリアが沈み込むくらい、1t位でしょうか。
ほんと、情報のアンテナを高くしておかないと
追いつかないですね~♪



  


Posted by nai at 18:39Comments(0)薪活

2015年01月05日

新年の薪収集活動

明けましておめでとうございます

ってかもう5日ですね。
今日から仕事始めでした。

ログの家関係では特に進展はなく..

この家での最後の正月でもあり、長男も埼玉から帰省して来ていたりで
ノンビリとした正月を決め込み

除夜の鐘を突きに行ったり、




毎年恒例のヨメの実家にお呼ばれと
ついでに初詣に行ったぐらいのダラダラな正月休みでしたが..




いやあSNSって良いもんですね キラキラ


新年早々ですが1月2日
薪ストーブ用に薪を戴けることになりました。

偶然にも年末にFBでやり取りしたばかりの、沼津の方..初対面です ニコニコ

巻置き場の移設をするから、と放置状態のヤツを適当に持ってって良いよと。

売り物の様に綺麗な見た目ではないけど薪割してあるやつなので
自分で薪割りする必要が殆ど無く、二重に有り難かったです


うちのランちゃんに積めるだけ戴き
帰宅して広げたら、パレット1枚分・高さ70cm位 アップ

こんな時に何を御礼に?と思いましたが、ご家族・お子さんもいる事から
お年賀代わりにお菓子を手渡してきました。



県内の方に差し上げるお土産ではないですけど(笑)


今後もいろんな方に声掛けさせていただだこ~♪

今年も宜しくお願いします。


  


Posted by nai at 19:30Comments(0)薪活