電動薪割機
以前から欲しいなあ...と思っていた薪割機
体が動くうちは手割りで、と続けていましたが
うちの薪ストを入れてくれたAさんが、非力だけど使っていないやつを
貸してくれるという有り難いお言葉
ご自分は27tonのエンジン式を購入したものだから余裕です
枝などを割らずにそのまま置いている方も居ますが
細くてもなかなか乾燥せず..という事なので割った方が良い。
でも斧では真ん中に命中させるのも面倒なので、こういう時こそ薪割機!
細いので非力でも何の心配もなく、どんどん割って行きますが
実は薪棚が一杯で、先日の樫の木も含めて雨ざらし状態
薪棚をもっと増設しないと、ですがスペースが足りないので
エアコンの室外機の上なども利用していくつもりです。
これで2年乾燥薪を廻して行けそうです。
関連記事