相談&取説

nai

2015年01月25日 23:55


本体が何だかんだと落ち着いてきたので、やっとその他の費用に目が向いてきて

薪ストーブや照明、カーテンやらにいくら準備しないといけないのか、と..

(外構は150万円と決めているので取り敢えずの範囲内で出来る事を先行し、あとはDIYかな)



照明は知り合いの電気屋さんにODELICのカタログを借りて、エイヤで一通り選択して算出
(プランナーとかで無く自力なのでホント適当)

フムフム 値引きしてもらって 40万円位なんだ..とか


カーテンは、カーテンじゅうたん王国に来週行ってみよう..とか、 ですね


メインイベント 薪ストーブは、ヨメと一緒にBESSさん紹介の専門店へ、アポとって相談に
行ってきました。

有る程度機種は候補に挙げてたけど、機種ありきでなく
使い方や図面から家全体のイメージ、近隣状況などを話し合い


触媒機とCB機を説明して戴いて、ヨメのために焚き付けからの取説まで
して頂いちゃいました






ネットなどで眺めても、実物見ても、やっぱりどちらにも良いトコ有るし、マイナスポイントも有る..

まだ暫く悩みますので、炉台含めて2機種の見積もりをお願いしました。


ピザ 楽しみだけどそんなに作って食べるかな(笑) なんて







あなたにおススメの記事
関連記事